←クリックで弾き語り

 まずは、中国史。歴代王朝の名称から初代皇帝名、都の変遷史に農民反乱史、おまけに土地制度史までを、
チェッカーズ(解散後の今も、藤井フミヤが活躍中)の代表的ヒット曲、「ギザギザハートの子守歌」のメロディーで
一気に覚えてしまえるカモ。
 ギターの弾ける人は、弾き語りに挑戦してみましょう。カラオケのお店で、替え歌にしてこれを歌うと、間違いなく
注目されるでしょう。

タイトル
 
「中国史覚え歌」

※一題目の歌詞の中で、劉邦の後の王莽(おうもう)の「莽(本当は草冠に犬)」が変換されていません。



 
 難読漢字の読み方です。

王莽(もう) 曹丕(ひ) 司馬睿(えい)
 趙匡胤(きょういん) 殷(いん) 大邑(ゆう) 鎬京(こうけい)
咸(かん)陽 隋(ずい) 大興(だいこう) 開封(かいほう) 瀋陽(しんよう) 瑞金(ずいきん)

白蓮(びゃくれん)教徒の乱
 井田(せいでん)法 佃戸(でんこ)制 天朝田畝(でんぽ)制
 
 以上の歌詞を見ながら歌えるようになったら、次は試験に出る重要語句を空欄にした歌詞で歌ってみましょう。
早口(吉田拓郎調?)の部分に気をつけて。繰り返しが大事です。
  
 一 [1] 周 秦 漢 三国 [2] [3] 隋 唐 五代 [4]         
   
   [5]明 清 [6]   中華人民 共和国
     
    [7] 劉邦  王莽 劉秀 [8]  [9] 孫権  司馬炎 [10]
   
    [11] 李淵 趙匡胤 [12]  [13] 朱元璋 [14]
 
  
 二 殷の都は [15]  西周 [16] 東周 洛邑
  
   秦は[17] 前漢 [18] 後漢 洛陽 魏も洛陽
     
    あーあー 蜀 は[19] 呉は建業  西晋 洛陽 東晋 建康   
   
    北魏は[20]から 洛陽へ 南朝四王朝 皆 建康     
          
    
 三 隋は[21] 唐 長安 北宋 [22] 南宋 [23]    
  
   モンゴル [24]   元で大都  明は金陵 から北京
     
    あーあー 後金 [25] 清で北京  中華民国 南京から 北京
   
    国民党は [26]から南京へ 中国共産党 まず瑞金
 
    
 四 秦は[27]・[28]の乱 新しい新は 赤眉の乱
  
   後漢 黄いろい頭巾の乱  唐は リーダー [29]の乱  
     
    あーあー 元は紅い頭巾の乱  明の滅亡 [30]の乱 
    
    清の白蓮教徒の乱 太平天国 キリスト教
                  
   
 五 西周の井田法は伝説か  前漢の限田法は 失敗で
  
   魏の曹操 [31]  西晋 [32]・[33]の法
    
    あーあー 北魏の孝文帝 [34]  安史の乱後は [35] 
    
    太平天国 天朝田畝制  孫文の民生主義は 土地平等
 
 さあ、これで中国史の大きな流れを理解するための基本タームはバッチリ頭に入りましたね。すぐに、手持ちの
問題集で試してみましょう。使わないとすぐに忘れてしまうので、問題を解いたり、友達に教えたり(もちろん歌っ
てあげるのが一番)することが定着のコツです。
 「芸は身を助く」。いつかどこかで、助けになることがあるカモ…。あと自分で作ってみるのもいいですね。
たとえば、英仏王朝名とかでいいのができたら、教えて下さい。
 
【空欄に入る語句】
1.殷  2.晋  3.南北(南北朝のこと)  4.宋  5.元  6.中華民国  
7.始皇帝  8.曹丕  9.劉備  10.司馬睿  11.楊堅  12.高宗  13.テムジン 
14.ヌルハチ
15.大邑商  16.鎬京  17.咸陽  18.長安  19.成都  20.平城 

21.大興  22.開封  23.臨安  24.カラコルム  25.瀋陽  26.広東  
四 
27.陳勝  28.呉広  29.黄巣  30.李自成  

31.屯田制  32.占田  33.課田  34.均田制  35.佃戸制